[サトウ食品]
サトウのごはん 銀シャリ 200g×5個
レトルトご飯
1位
(1)
原材料:うるち米 商品サイズ(高さx奥行x幅):160mmx120mmx150mm ガス直火炊き製法で、昔ながらのはじめチョロチョロ中パッパを忠実に再現して、炊き上げました。
【総評】国内産米100%だそうです、銘柄米をブレンドとありますが、ブランド名の記載はありませんのでブランド不明です。まあ、5個入りで\500円ですからね、1個\100円ですよ・・・・・・お安いものですね!!!そこが取り柄なんですね。食べ盛りのお子さんには200gはちょっと少ないかなと。お年寄りにはこれでも多すぎるぐらいでしょう。レンジで2分でできあがります、とくにお茶碗に移し替えることもしませんよ、そのままパッケージから食べちゃいます、茶碗を洗う必要もないですからね。それだけでちゃんとおいしくいただけますね。少ない人数ならごはん炊くよりも経済的だし、なによりめんどくさくない、そこがいいんですね。●原材料:うるち米●ガス直火炊き製法で、昔ながらのはじめチョロチョロ中パッパを忠実に再現して、炊き上げました。
【総評】新潟産コシヒカリを使ってるそうです。ま、他と味の違いはよくわかりませんけどね。それにしてもこの200gという量はいいね。ぴったりな量。多すぎず少なすぎず・・・自分にとってはですけど。食べる量は人によりけりでしょうけど。もちろんキャンプなどにも持って行きますが、家で誰もいないときなどご飯炊くのも煩わしくて、こういうレトルトご飯で済ませることもありますんで、常時何個かはストックしてあります。孤食のご飯としては十分な味わいと量ですから、便利に活用しています。長持ちするんで、そこもお気に入りですよ。
久しぶりにこのようなレトルトご飯を買ってみました。こしひかりのせいなのか、もちっとしたやや粘った感じのご飯ですね。自分はパラっとしたややかためな感じが好みでした。好みは別として簡単にいただけるのは本当にありがたいです。今日はカレーに使いました^^
オリヒロ エクオール&発酵高麗人参 30粒※取り寄せ商品(注文確定後6-20日頂きます) 返品不可
その他のレトルト・惣菜
発酵大豆イソフラボンを1日目安量中に30mg配合し、エクオールとして1.5mg補給できる製品です
[サトウ食品]
サトウのごはん 秋田県産あきたこまち 200g×5個
レトルトご飯
5位
(1)
昔ながらの直火釜炊きし、無添加、無殺菌なので炊きたての美味しさが味わえるパックごはんです。
【総評】秋田産「あきたこまち」200gx5個入り。さすがに1個あたり\120円しますね・・・って、さほどお高くもないけどね。ま、200gあれば大人も満足できる量かな。あきたこまちということで、期待大で温めましたよ。レンジで2分ですね、自分は2分半温めますけどね。しっかり温めるんですよ!!!このレンチン時間ですが、書いてある時間だとちょい冷たい、そういうときがあるんですよね、だからちょい長めにレンチンします。さあ、食べるぞあきたこまちを、うん、ふっくらとしてたしかにおいしいです。普段からあきたこまち食べてるわけではないので、本来の味は分かりませんけどね。たいへんおいしゅうございます。もうこれで十分な味わいですよ、これ以上は求めませんから。まあ、「あきたこまち」はこんな味なんでしょうと思えましたよ。銘柄米をレトルトごはんで食べられるって、いいですね。さすがの、あきたこまち・・・・ですよ。●原材料原産地:うるち米:秋田県
[大塚食品]
100kcal マイサイズ 欧風カレー 中辛 150g
レトルトカレー
4位
(4)
メーカー:大塚食品 品番:100014 1食100kcal、塩分2g以下。量もカロリーも自分に合わせたマイサイズ。
100kcalとカロリーに配慮したインスタントカレー。箱ごとレンジで温められるのは、何と言ってもお手軽です。また味も普通のカレーと遜色ない味で、美味しいです。ただ低カロリーを謳った商品のせいか、パッケージのようなゴロッとした具は入ってません。けれどこの安さでここまでうまいとは思いませんでした。
カロリーや塩分を低く抑えてくれているのは好印象。低価格なので”具”は写真より少ない感じ。マイサイズは種類が色々有るが、”欧風カレー”と言うのが良く判らなかった。
[サトウ食品]
サトウのごはん 新潟県産コシヒカリ 大盛 300g×6個
レトルトご飯
13位
(1)
内容量:300g×6個 原材料:うるち米 商品サイズ(高さ×奥行×幅):117mm×163mm×243mm 原産国:日本
大盛300gという事で実食してみましたが、200gよりは満足感が増すものの、我々デブには若干物足りないかなと言う感想です。ただし、他のレトルト丼物やカレールーなどには、200gのものよりマッチして丁度良い分量になります。200gにそのままフリカケなんか掛けると、フリカケの味が濃くなってしまい、ごはんの旨味が損なわれるような状況だったので、1.5倍になってそれが緩和されたのは良いことだと思います。非常食になって便利なのですが、後は値段ですねぇ。1個250円はやっぱり高いので。何とか200円切ってくれると、ものすごく有り難いのですが。
[サトウ食品]
サトウのごはん 宮城県産ひとめぼれ 200g×20個
レトルトご飯
15位
(1)
(1食(200g)当り)エネルギー296kcal、たんぱく質4.8g、脂質0.0g、炭水化物67.6g、ナトリウム0mg 内容 カテゴリ:一般食品、レトルト食品、ご飯 賞味期間 (メーカー製造日より)10ヶ月 名称 包装米飯(白飯) 保存
これまでサトウのご飯に関して、秋田県産だろう新潟県産だろうがが気にせずガツガツ食べてきましたが、レビューをするにあたって真面目に味わってみると微妙に差異がありますね。この「サトウのごはん 宮城県産ひとめぼれ」は「サトウのごはん 銀シャリ」に比べると粒が固く、しっかりとした歯ごたえはありますが、粒のしっかり度では「サトウのごはん 秋田県産あきたこまち」にやや劣っていて柔らか目という位置づけだと感じました。食感は良いですし、味も甘くておいしいですが、粒の立ち方が違うなと言う感想ですね。私個人としては歯ごたえが硬めの秋田県産の物の方が好きですね。
[大塚食品]
マンナンごはん 160g×24個
レトルトご飯
5位
(1)
JANコード:4901150530941 原材料 うるち米(北海道産)、米粒状加工食品(でんぷん、食物繊維(ポリデキストロース、セルロース)、グルコマンナン)、グルコン酸Ca、増粘剤(アルギン酸Na)、調味料(有機酸) 栄養成分 (1...
【総評】白いごはん160gパックです。もちろんレンジで温めます、500Wで2分。お米は北海道産の「ゆめぴりか」だそうです。大きく書いてあります、糖質25%カットカロリー25%カットしてあるそうですけど。まあ、おいしくいただけますよ、とくにゆめぴりかだと思いながら食べるとね、おいしいんだ。こういうパックご飯のいいところは、まずはお手軽なところですね、2分で温かいご飯が食べられる。そして、食べ過ぎを抑えられるってことでしょ。炊飯器でたっぷりと炊いたらね、いくらでも食べられますからね。その点こういうのは量が決まってるので食べ過ぎない。もっとも2個温めたら意味ないけど。●原材料:うるち米(北海道産)、米粒状加工食品(でんぷん、食物繊維(ポリデキストロース、セルロース)、グルコマンナン)、グルコン酸Ca、増粘剤(アルギン酸Na)、調味料(有機酸)●栄養成分:(1食(160g)当り)エネルギー168kcal、たんぱく質2.2g、脂質0.2g、炭水化物41.8g、糖質37.0g、食物繊維4.8g、食塩相当量0〜0.1g
レトルトに関連する検索キーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止