[ヨネックス]
Eゾーン 100 06EZ100 [ディープブルー]
テニスラケット
(3)
◆爆発的パワーと柔らかい打球感を高次元で両立。◆スピードボールで攻める、オールラウンドモデル。◆ヨネックスから生まれた「アイソメトリック」
この製品をおすすめするレビュー
【総評】一番良い点は振動がほとんど手にこないです。不快な振動がほぼ伝わってこないので、フラットでガンガン打ち込めます。サーブもものすごく打ちやすいです。テニス肘になり、薄めのラケットからこちらに買い替えましたが、肘に優しいです。ただ、よく飛ぶので気を抜いてしまうと、バックアウトが増えます。ガットとテンションとどのガットを選ぶかによって性格が変わってきそうなのでこれから色々と試してみたいと思います。今はポリツアープロを40ポンドで張ってます。
[ヨネックス]
ジオブレイク 70S GEO70S [クラッシュレッド]
テニスラケット
(1)
◆ストローク重視モデル。◆突き破る、高回転パワーショット。◆専用ケース付属
この製品をおすすめするレビュー
【総評】子供が中学のころから軟式をやっていますが、以前はネクシーガ80Sを使っていましたが、こちらのほうがよりコントールしやすいとのこと。ジオブレイク等も友達に借りて試してましたが、ジオブレイクの方が粘りがあり、使いやすいそうです。
[ヨネックス]
Vコア プロ 100 02VCP100 [マットグリーン]
テニスラケット
(1)
◆精密コントロールで放つヘビードライブ◆ゲームを支配するオールラウンドモデル◆専用ケース:TC-ESC2付き
この製品をおすすめするレビュー
ラリーを目的とした製品ということで試してみました。ショット時の反動がすぐに消えて腕が疲れにくいように感じますね。打速はあまり変わらないかな?※ガットの違いにより得られる感触は個人差があると思いますからドライブの掛かり具合や打速については参考程度にお願いしますm( )m【メーカー】ヨネックス【素材】カーボン【ウエイト】約300g【フェイスサイズ】100平方インチ【グリップサイズ】【レングス】27インチ
[ヨネックス]
Eゾーン 100SL 06EZ100S [ホワイト/ピンク]
テニスラケット
(1)
◆爆発的パワーと柔らかい打球感を高次元で両立。◆軽快な弾きのエントリーモデル。◆ヨネックスから生まれた「アイソメトリック」
この製品をおすすめするレビュー
張り上げガット: バボラ_SYNガット_ピンク_1.30で妻が使ってます。フェイスも大き目で、とにかくビギナー用として打ちやすく、またコントロールも容易ですね。ガットテンションは48ポンドで張っています。大阪なおみさんの最新モデルで、カラーも女性らしい爽やかな感じですね。
[ヨネックス]
Vコア プロ 97 18VCP97 [ネイビー/オレンジ]
テニスラケット
(1)
●フェイスサイズ:97inch●レングス:27inch●ストリングパターン:16/19●バランス:310mm●重さ:平均310g●日本製●ケース付き●フレームのみ※フレームのみの販売となります。ガットは別売りです。※ガットをお張りして...
この製品をおすすめするレビュー
VCORE TOUR G (97)→VCORE Duel G 97→VCORE PRO 97と使ってきました。Duel Gは全然合わず、すぐにTOUR Gに戻りました。今回のPRO 97も最初は合わず一度はTOUR Gに戻っていましたが、久しぶりに使ってみるとボールスピードがTOUR Gよりも速く感じたので我慢して使い続けてみました。今ではすっかり馴染んで、2本目を買い足しました。1本目は310gでシングルス用、2本目は290gでダブルス用と使い分けています。フレームはもう少し固いほうが好みですが、ホールド感はあるので悪くないです。
ヨネックス テニス ラケットに関連する人気検索キーワード:
テニスラケットカテゴリで検索されているキーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止