[パナソニック]
レーザーマーカー 墨出し名人 ケータイ 壁十文字(水平+鉛直タイプ) BTL1100
墨つぼ・チョーク・マーカー
1位
(1)
超小型(高さ16cm)・軽量(140g)レーザー墨出し器。コンパクトボディに機能満載。耐衝撃性がアップして本格的な携帯仕様にバージョンアップ。鉛直ポイント・鉛直ライン・水平ライン・地墨(LED)。
ポケットに携帯できるサイズのレーザー墨出し機です。たたむと太いマジック(マーカー)程度の形状です。つねにポケットにつっこんで携帯しています。現場監督の必需品ですかね。基本墨はトラなどで出しますし。ちょっとした確認やスミダシに最高です。安いので(墨出し機としては)壊れたら買い換えます。モデルチェンジ前からすでに3代目です。レーザー光は赤しかないのですがグリーンがあれば見やすくていいかも。本体カラーは3色から選べますよ!
[ゼブラ]
ハイマッキー 8色セット MC8C
マーカー・サインペン
1位
(1)
軸・キャップは樹脂。キャップ安全性ISO規格適合。油性染料。アルコール系インク使用。速乾性・耐水性。1本で太・細書き両用。使い切りタイプ。紙・布・木・段ボール・ガラス・プラスチック・金属・ビニール類に幅広く利用可能。浮き輪等の軟質塩化...
子供が絵を描くのに保育園で一斉購入しました。太字と細字とありますが小さな子は太字で大きくグリグリ書いている感じで楽しそうでした。細字は力加減がうまくないとペン先が潰れてしまいそうです。色はカラフルで綺麗な色が出ました。どの色もとても綺麗です。ただ油性ペンなので服などにつかないように注意が必要です。
[ゼブラ]
ハイマッキー MO-150-MC-BK [黒]
マーカー・サインペン
3位
(3)
軸・キャップは樹脂。キャップ安全性ISO規格適合。油性染料。アルコール系インク使用。速乾性・耐水性。1本で太・細書き両用。使い切りタイプ。紙・布・木・段ボール・ガラス・プラスチック・金属・ビニール類に幅広く利用可能。浮き輪等の軟質塩化...
職場でまとめ買いしているマジックです。長年ゼブラ製のマジックを使用しています。事務屋の私にとって主な使用方法は、細いほうで大判封筒の宛名書きなどがメインとなります。あとは年に1度、監査終了後前年度の古い書類をダンボールに詰め込んで太い方で外明細などを記載したりしています。長年使用して使い慣れているので満足度は、5点です。
【総評】安くて使いやすい定番のマッキーです。品質の悪い神にも、ビニールにも、プラスチックにも何でも書けるマッキーです。うちでは段ボール用に使用しています。インクのペン先も詰まることなくいつまでも使えるのが良いですね。
[三菱鉛筆]
ポスカ ナチュラルカラー 細字丸芯 7色セット PC-3M 7C
マーカー・サインペン
2位
(1)
水性マーカー『ポスカ』の丸芯・細字の7色セットです。ポスターカラーのような鮮やかな発色で黒や濃色の上でも鮮やかに発色します。紙はもちろん写真やプラスチック、金属、ガラスにも書けて、重ね書きもできます。
色々なものに模様や文字絵などを書くことができます。紙だけでなく色々なものに書くことができ良かったです。嫌な臭いもなく使いやすいです。カラーも基本的な物が揃っており、 工夫次第でいろいろな使用方法がありそうだなと思います。
発色も入った油性ペンのセットです。カラフルな色合いなので色々な使用用途がありそうです。ペン先も細字と極細なのでとても使いやすかったです。インクの出は良かったです。蓋をカチッと閉めないと乾いてしまうので注意は必要そうです。
[三菱鉛筆]
ポスカ 中字丸芯 15色セット PC-5M 15C
マーカー・サインペン
3位
(1)
ポスカ 水性顔料・中字丸芯 15色セットインク色:紫・桃・赤・橙・山吹・水色・緑・黄緑・黄・うすだいだい・青・茶・白・灰・黒
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止