もっと見る
[delba]
チョコレート ミューズリー 500g
シリアル
23位
(1)
原材料:全粒穀物フレーク(小麦、オート麦)、チョコレートフレーク(砂糖、カカオマス、全粉乳、ココアパウダー)、ヘーゼルナッツブリットル、チョコレートライス(ライス、小麦粉、砂糖、低脂肪ココアパウダー、ヤシ油、ぶどう糖シロップ、食塩、大...
ドイツ産delbaの「Chocolate Muesli」です。3種目が出土しました。ありそうで無い、チョコフレーバーのミュズです。チョコレートの正方形ダイスがチラチラ、チョコ味の米パフはヤヤ多めに入ってます。ある程度予想していましたが、非常にビターで大人の味付け、あまり甘くない。チョコレート風味に期待しすぎると、ややガッカリするかも。しかし程良いアクセントになり、同社の他2種よりはサクサク食べ進みました。フルーツは無しで、気づかないけど、ヘーゼルナッツが少々・・食感が一定過ぎて退屈です、もっとサクサクしたロースト系のフレークを混ぜれば、アクセントになり評価が変わると思います。『総合評価★★★』[697](管理番号)「世界のシリアルを食べ尽くそう」「シリアルでピーピー」より抜粋。
[ケロッグ]
チョコレートのグラノラ 朝摘みいちご 500g
シリアル
23位
(1)
チョコレートシロップをコーティングしたコーンフレークと、大きくスライスした朝摘みいちごをフリーズドライにしたものを加えた グラノラです。 チョコレートフレークから牛乳に溶け出すチョコレートといちごの酸味
日本ケロッグ「チョコレートのグラノラ 朝摘みいちご」である。2020年10月の新商品です。あまり期待していなかったのですが、いつものグラノラとは一味違います、少し手が込んでいる。まず味が良い、程よい濃い目のチョコ味。基本全体的にチョコレート味なのですが、時折挟むイチゴの酸味とレーズンの甘味が気持ちよく絡んできます。HPの解説にある通り、飽きの来ない味です。ややビターなので、大人でも十分楽しめます。いつものひたすら固いだけのパフシリアルではなく、フレークやパフなど、数種類の食感が違うシリアルを混合しています。この食感の違いがとても楽しい。予想に反して美味しいので驚いているw 素人ならイチコロな仕上がりです。イチゴもヤヤ多めに入ってます、見た目も綺麗。 ただ私はプロですから、色々と気付いた点があります。まずレーズンが小粒でチープ。サルタナを希望しますw これでナッツな風味が加われば最高なのですが、パンプキンシードは何処へ??全く見当たりません、、記載があるのですが全然出会わないです・・シャイなんでしょう。アーモンドダイスとか入ってたら、、と悔やまれてなりませんw些細な問題ですが、パフはやはり少し硬いです。しかしケロッグで久々に美味しいと感じるシリアルでした。丁寧に計算されていると感じます。だが" 朝摘みいちご"の意味は分からない^^評価は3.5といった所、星4には届かず。『総合評価★★★』[797 (管理番号)]
[ネイチャーズパース]
ラブクランチ オーガニックグラノーラ ダークチョコレートマカロン 325g
シリアル
30位
(1)
内容量:325g 原材料:有機押しオート麦、有機さとうきび糖、有機食用ひまわり油、有機ココナッツ、有機チョレートチップ、有機ココア、有機米澱粉、塩、香料、酸化防止剤(ビタミンE) 商品サイズ(高さx奥行x幅):240mmx320mmx...
アメリカ産Nature's Pathの「LOVE CRUNCH Dark Chocolate & Macaroon」です。近年知らぬ間に、国内に進出してきており、アチコチで割と簡単に入手出来るようになりました。現在4種が輸入されており、大体1000円前後で売られております。やや高額に感じてしまうかもしれませんが、それは食べてないからです。もはやシリアルではなくスイーツです。どれもムチャクチャ美味です。ダークチョコレートと記載されていますが、十分に甘く、ビター感はありません。恐ろしいのは特出したクランチで、とても柔らかく噛みやすい、そしてちゃんと弾力もあり、歯ごたえが気持ち良い。食べ出すと止まらなくなります。チョコレートも大粒で味が濃く楽しい。凄まじい完成度。やや入れ過ぎ感のあるココナッツチップはサクサクと軽く、後から甘さが滲み出てくる。計算され尽くしたパッケージです、文句を付ける場所がない。この手の高級クランチはイギリスにはもっと沢山あります。早く日本も追い付いて欲しいです。高額でも美味しければ売れます。『総合評価★★★★』[748(管理番号)]ーー世界のシリアルを食べ尽くそうーーより抜粋
[ネイチャーズパース]
ラブクランチ オーガニックグラノーラ ダークチョコレート&レッドベリー 325g
シリアル
―位
(1)
内容量:325g 原材料:有機押しオート麦、有機さとうきび糖、有機食用大豆油、有機チョコレートチップ、有機亜麻仁、有機ココナッツ、有機ココア、有機ベリーミックス(ストロベリー、ラズベリー)、有機米澱粉、塩、香料、酸化防止剤(ビタミンE...
アメリカ産Nature's Pathの「LOVE CRUNCH Dark Chocolate & Red Berry」です。近年知らぬ間に、国内に進出してきており、アチコチで割と簡単に入手出来るようになりました。高級志向の物が多く、少しお値段高めの商品が多いです。かなり前から見掛けるシリアルです、多忙にてついつい放置してしまいました。皆さんが美味だと言ってます、見れば分かります、どう考えても美味。ちゃんとチョコレートの味がするし、ベリーも多く含まれている。両方の甘さがガツンと来ます。そして、高級感のある柔らかいクランチ・・この手の高級クランチが日本には存在しません。長年の謎です、きっとコストが掛かるんでしょう、ドコ探しても安っぽいグラノラばかりです。しかし世界には多数存在します、イギリスのジョーダンが得意なジャンルです。このレベルを日本で500円くらいで販売すれば・・朝食の勢力図が大きく変わるんでしょうが・・ 現在日本では同シリーズにて4種取り扱いがあります、その中ではダントツに美味です!!『総合評価★★★★』 [724(管理番号)]ーー世界のシリアルを食べ尽くそうーーより抜粋
チョコレートに関連する検索キーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止