子供のころから慣れた商品ですね。普通より少し固め、実際溶け始めたらしゅわしゅわーっとラムネの味が美味しいです。とても気に入ってるのは容器のほうです^^ラムネのボトルを再現して蓋もあるので持ち運びもよいです。
[UHA味覚糖]
レインボーラムネミニ 6個
タブレット・ラムネ菓子
2位
(1)
原材料:砂糖、澱粉(とうもろこし(遺伝子組換えでない))、デキストリン/酸味料、増粘剤(アラビアガム)、香料、着色料(黄色4号、赤色106号、青色1号) 商品サイズ(高さx奥行x幅):15.5cm×18.5cm×11.8cm
色も淡いカラーのパステルです。ただ色の違いによる味の差は感じないです。(たぶん関係ないのでしょう)これは小さなガラス瓶に入れて置いても見栄え可愛くて良さそうです。注意! イキなり噛んではイケません、固いです。 少し嘗めてから噛むようにしましょう。
[森永製菓]
大粒ラムネ 10個
タブレット・ラムネ菓子
4位
(1)
原材料:ぶどう糖、タピオカでん粉、ミルクカルシウム/酸味料、乳化剤、香料、(一部に乳成分・ゼラチンを含む) 商品サイズ(高さx奥行x幅):15cm×15cm×15cm
やや大粒って感じだけど、それ以上にラムネ感が良いです。すべて同じ形で同じ色だけど、味に関してはGoodですね。そしてラムネ菓子ってカロリーや塩分の心配もしなくてよいですね^^たっぷり入っててこれで100円。 ほんとお得です^^
[不二家]
アンパンマン ミニミニラムネ 10個
タブレット・ラムネ菓子
9位
(1)
原材料:ぶどう糖、でん粉、乳化剤、酸味料、香料、卵殻カルシウム、着色料(ブドウ色素、カロテノイド、紅花黄、クチナシ)、チャ抽出物 商品サイズ(高さx奥行x幅):146mmx127mmx58mm
周りのナイロン包装が破りにくいです。とても子供は難しいと思います。でも開けてみたら、キャラクターたちの可愛いお顔で癒されました^^味のほうもそんなに悪くない、十分子供たちにもウケそうな味に仕上がっています。
[森永製菓]
ラムネ グレープ&シュワラムネ 20個
タブレット・ラムネ菓子
9位
(1)
原材料:ぶどう糖、タピオカでん粉、ミルクカルシウム/酸味料、乳化剤、香料、重曹、着色料(アカキャベツ、クチナシ、V.B2)、(一部に乳成分・ゼラチンを含む) 商品サイズ(高さx奥行x幅):15.2cm×12.2cm×11.1cm
これって森永製菓だったのですね。かなり昔からあるので気づきさえしませんが。このグレープ ラムネだけど 薄いブドウ色のラムネと薄い黄色のラムネ 2種類があります。ブドウ色のほうは確かにグレープ味だけど薄味で甘く、ちょっと自分には好きになれない。けれど黄色のほうはシュワシュワ感のあるラムネでこっちのほうが美味しい^^両方とも初めは硬めなのでコリっと噛み割る感じです。
[ロッテ]
きかんしゃトーマスとなかまたちラムネ 10個
タブレット・ラムネ菓子
―位
(1)
原材料:ぶどう糖、でん粉、カカオ抽出物、加工でん粉、酸味料、乳化剤、香料 内容量:23g×10個 カロリー:1パック(23g):85kcal 商品サイズ(高さx奥行x幅):62.0mm×158.0mm×124.0mm
写真撮る前に少し破ってしまいました。^^;でも蓋の部分のトーマスの顔を見て嬉しくなります^^この蓋を開けるとヒンジになってるので安心ですね。ラムネはすべて真っ白なタブレットでした。爽やかな味で美味しかったです。
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止