もっと見る
[エンジニア]
鉄腕ハサミGT PH-55
はさみ
2位
(1)
1件
《ネジザウルス》と《鉄腕ハサミ》がセットになったギフトパッケージ。 記念品、販促品等のノベルティや大切な方へのプレゼントに最適 ネジザウルスシリーズ累計販売300万本達成記念商品。 ネジザウルスGT・鉄腕ハサミGTはグッドデザイン賞W...
この製品をおすすめするレビュー
これの黒を使っています。グリップ部分もすべてゴツくてパワーハサミって感じです。刃先はそれほど長くないので、文房具のはさみのような長さですが、これはもう「工具」と呼んでよいようなものです。キャップもあるので、収納時は安心ですし、このはさみの材料は錆びないステンレス製です。 小回りはできませんが、プラスチック板もカットできてしまいます。用途をハード的なものとして捉えたらよいと思います。
[コクヨ]
2WAYハサミ ハコアケ ハサ-P410
はさみ
4位
(1)
箱を開けるシーンで活躍!刃を閉じたままサッと開梱できるハコアケモードと、通常のはさみとしての2通り使用可能!ハコアケモードは、スイッチをスライドしながら握ると刃が約1mm出てくるため、はさみの刃を閉じたまま段ボールの開梱ができ、箱の中...
この製品をおすすめするレビュー
アシンメトリーな形状なので、しっかり力が入ります結果として少ないチカラでサクっと切れて気持ちが良いです安全配慮が過剰なほどでケースは若干出し入れしにくいですグリップもよく滑らないので安全です
[長谷川刃物]
CANARY 極細デザイン用ハサミ ボンドフリー DSB-100
はさみ
4位
(1)
【用途】手芸、クラフトで活躍する極細デザイン用はさみのカーブ仕様 【刃渡り】18mm 【本体サイズ】105mm×5mm×53mm 【材質】刃:ステンレス刃物鋼、ハンドル:ABS樹脂 【生産国】日本
この製品をおすすめするレビュー
ペーパークラフトの細部用にこのはさみを使用しています。細かい所まで綺麗に切ることができます。細やかなところの作業はデザインカッターとこのはさみが必須です。曲線もかなり切りやすいです。かなり小さな円でも慣れれば上手に切ることができると思います。自分はカッターより使いやすいです。可能な限りはさみで切りたいタイプなので、余程のところでなければこのはさみで切断しています。小さいはさみですが、先が結構とがっているので、小さいお子さんには不向きだと思います。小さなはさみですので、紙以外のものを切って寿命を縮めてしまうのもいやなので、ペーパークラフト用以外には使っていません。
[長谷川刃物]
CANARY 事務用ハサミ 先細フッ素コート EP-175F
はさみ
4位
(1)
【本体サイズ】175mm×8mm×68mm 【仕様】PL保険有 【刃渡り】73mm 【全長】175mm 【ブレード】ステンレス刃物鋼
この製品をおすすめするレビュー
【総評】切れ味も良く、また軽快な開閉なのでとても使いやすいです。コーティングは?げましたがそれでもなお問題なく使用できております。無くてはならない一品ですね。随分と剥げてしまってますが^;
[オーム電機]
ハサミシュレッダー SHR-003
はさみ
―位
(1)
材質:刃(ステンレス) ハンドル(ABS) 本体サイズ:約 176×73.5×18mm 質量:約125g サビに強いステンレス鋼(5枚刃)です。約3.5mm幅のストレートカットです。
この製品をおすすめするレビュー
いままで普通のハサミで細かく切っていましたが、こちらのハサミだと簡単に細かく切る事ができます。一家に1つあってもよいハサミだと思います。薄い紙を2〜3枚まとめて切ると刃と刃の間に紙が詰まる事があります。厚い紙は切る事ができませんでした。
はさみに関連する人気検索キーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止