もっと見る
[亀田製菓]
亀田の柿の種 9袋詰×12袋
せんべい
13位
(1)
原材料:ピーナッツ(ピーナッツ、植物油脂(大豆を含む)、食塩)、米(国産)、でん粉、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖、カツオ節エキス、たんぱく加水分解物(卵・小麦・大豆・鶏・豚を含む)、食塩、こんぶエキス、加工でん粉、調味料(アミノ...
通常の6パック入りの物と同じつもりで、セールをしていたので、1箱(9×12袋)で、購入しました。微妙な差かもしれませんけれど、割れ防止のプラスチックのしきりが入っていたりして中身の方の通常の物より、少しだけ材料に気を使って作ってある感じがしてピーナッツも、硬いものや小さめの物などが含まれておらず、Aロット・Bロットがあるのだとしたら、Aロットの商品といった感じで、微妙に丁寧に作れている感じがしました。亀田は、大量生産で、どの製品も似た感じと思っていたので、製品によって少し差があることの驚きました。逆に言うと、極端な不良の品物も、まずないと思いますので、わずかな差だと思います。それでも、少し気を使って作られている、家庭向けのおかきといった感じでしょうか。
[亀田製菓]
穂の香10
せんべい
2位
(1)
内容量:砂糖しょうゆ2枚x3袋 あまみつ2枚x3袋 はちみつ揚1枚x7袋 黒大豆かき餅1枚x6袋 海苔巻せん1枚x3袋 だし塩1枚x2袋 海老のり小餅14gx2袋 商品サイズ(高さx奥行x幅):90mmx236mmx236mm 原材料...
香りよろしく味もよろしい本商品。亀田製菓さん『穂の香』来客時のお茶請けとして日本茶とともに。この冬の寒いなかとっても喜ばれております。v(´▽`*)そのうち自分でも購入してみますね!
[亀田製菓]
亀田の柿の種 6袋詰×12袋
せんべい
13位
(5)
4件
原材料:ピーナッツ(ピーナッツ、植物油脂(大豆を含む)、食塩)、うるち米粉(国産)、でん粉、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、明太子風味シーズニング(小麦・大豆・ゼラチン・魚醤パウダー(魚介類)を含む)、はっ酵調味液、砂糖、デキストリン、...
[越後製菓]
ふんわり名人 きなこ餅
せんべい
3位
(1)
ふわっと溶ける軽い口当たりと香ばしいきなこの味わい。 国産もち米100%に和三盆・北海道産大豆のおいしいきなこを使用した上品な味わいがお楽しみいただけます。 ※写真はイメージです。実物とは異なる場合がご
麩菓子にきなこを まぶした感じで 柔らかくて食べやすいが、食べ進むと上あごに纏わりつく感じになります。そしてやたらときなこは甘い。砂糖いっぱいって感じです。 あ、自分の意見で文句ばっかり^^;私としては4点くらいかな。 あまりたくさんは食べれないので小袋1つで十分な感じでした。7〜8年位前から妻は気に入ってるのでそちらに免じて 5点といたします。
[三幸製菓]
三幸の柿の種 12袋
せんべい
13位
(2)
原材料:ピーナッツ,もち米,しょうゆ(大豆・小麦を含む),デキストリン,植物油脂(大豆を含む),砂糖,食塩,かつお節エキス,かつお節パウダー,唐辛子,加工でん粉,調味料(アミノ酸等),パプリカ色素,乳化剤 商品サイズ(高さx奥行x幅)...
一袋当たり120gで、中で5袋に小分けされています。柿の種はあの社のものより大きめで、扁平率も高いと思います。自分はこの形状の方が好みです。味はイメージする柿の種そのもので、食べていて特に気になるところはありません。甘からず辛からず、ちょうどいい感じです。ピーナッツも比較的大粒だと思います。ピーナッツの味付けも特に気になるところはありません。柿の種とピーナッツの比率は、個人的には、もう少しピーナッツを増やして欲しい感じですが、それだと原価が上がるので無理なんでしょうね。まぁ、ピーナッツが少ないという感じはないので、自分にとっては十分合格点です。お酒はあまり飲みませんが、お茶でもコーラでもコーヒー(ホット)でもいけます。
辛くないです。小学生でも食べられます。つややか(醤油のたれが効いている)です。硬すぎず、柔らかすぎず、それでいてきちんと歯ごたえがあり、程よい強度です。少し大きめです(他の大手の柿の種メーカーとくらべて)。ほんとあっという間に一袋食べてしまいます。好みは人それぞれですが、私にとってこれはとてもいいです。しいて言うなら、パッケージが地味かな(高齢者向けのデザインっぽい?)。小学生が食べても美味しいので、もっと華やかにしてもいいと思います。また食べたいです。
[亀田製菓]
おもちだまM
せんべい
4位
(1)
■お問合せNo:ori0656100352■商品名:亀田製菓 おもちだまM | あられ詰め合わせ 10035■管理用番号:GiftB5071078■商品情報:【箱サイズ】23.6×23.6×13cm【温度帯】常温【重量】917g【賞味...
同社の『おもちだまS』よりも入り数が多い『おもちだまM』堅牢なパッケージ(缶)なので、異動の挨拶周りで電車移動する際も丈夫です。風呂敷に包んで持参し、いざ解くとたいてい驚かれます!笑「洋菓子じゃないのか?!」と、お煎餅だと老若男女問わず、たいてい好んで頂けます。(*´ω`*)個袋で包装されていますので、部署にいらっしゃる人数が多くても安心です。
[宮坂米菓]
吾作割れせん 18袋
せんべい
4位
(1)
内容量:180g×18袋 原材料:うるち米(国内産)、醤油、胡麻、砂糖、みりん、みそ/増粘剤(加工澱粉)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、(一部に大豆、小麦を含む) 商品サイズ(高さ×奥行×幅):270mm×440mm×320mm
総体的には堅めです。歯にはお気を付けください。濃いめな醤油せんべい、ごませんべい、みそせんべい、みりん味のせんべい などなど楽しめますよ。ぽりぽり、バリバリ、かりかり、しながらコタツでTV見ながら団欒の時、昭和に戻ったような一時を感じられてほのぼのとした時間になりますね。
自分じゃ絶対に買わない本商品。亀田製菓さんの『おもちだま ゴールド缶』見た目のインパクトは勿論のことながら、多彩な味わいに喜ばれること間違いなし。どちらかというと若年層よりは年輩層のウケが良いです。食べ終わった後の容器(缶)は再利用頂けます。贈答品として如何でしょうか。(^o^)/
[亀田製菓]
亀田の柿の種 チョコ&ホワイトチョコ 4袋詰×12袋
せんべい
7位
(2)
「亀田の柿の種」のチョコシリーズで人気の高かったホワイトチョコレートが再登場! チャック付きパッケージで保存や持ち運びにも便利になりました!今までのチョコ柿の種とはひと味違う、「ちょい辛とコク甘の絶妙なハーモニー」をお楽しみいただけま...
あのね冬季限定のミルクチョコ&ホワイトチョコで巻いてあるのね〜美味でありますよ〜Good!気に入りました家内も2連休で またも ほろよいのお誘いが〜(^^; 「はやくいらっしゃい 柿の種も美味しいわよ〜」ーーでお付き合い (^_^)いや〜チョコ巻きはなかなかに美味しい。お勧めです 気になる方はどうぞ∠(^_^)
[丸彦製菓]
はちみつおかき煎 18枚入
せんべい
9位
(1)
原材料:うるち米(国内産100%)、植物油脂、砂糖、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、小麦発酵調味液、はちみつ、清酒、酵母エキス、かつお節調味エキス、食塩 商品サイズ(高さx奥行x幅):27cm×44cm×29cm
この手の煎餅は各社出てますし、どれも甲乙つけがたいくらい美味しいです。この煎餅も厚手だけど程よい硬さ、そして甘口醤油の焼き上げです。甘めがお好きな方は本当におすすめです。洋風スナック菓子も良いけど、日本には昔からこういうお米の美味しいお菓子がありました。最近再びファンになりましたね。本当においしかったです、お勧めいたします。
[三幸製菓]
チーズ気分 12袋
せんべい
9位
(3)
内容量:1袋(20枚入)×12袋 カロリー:1個装当たり:40kcal 原材料:米(アメリカ産、中国産、日本産)、植物油脂、砂糖、乳糖、オニオンエキス(大豆を含む)、食塩、しょうゆ(大豆・小麦を含む)、ホエイパウダー、香辛料、チーズパ...
チーズを用いたおせんべいを数多くリリースしている三幸製菓さん。本商品『チーズ気分 12袋』は同社の『チーズON』との違いがとっても良く出ています。Σ(-∀-;) お煎餅の歯応えはしっかりとしており、チーズの味わいは濃厚です。ちなみに、『チーズ気分』は20枚入りで『チーズON』は16枚入りです。単純に比較出来ないかもしれませんけど、チーズ「気分」な本商品の方がチーズのまろやかさとコクを堪能出来ます。ただ、そのぶん1個あたりの摂取エネルギーが大きいので注意です。
て言ってもチーズそのものじゃないですが、雰囲気は十分に味わえます。パッケージのように結構濃い目で焦がしたチーズのような感じ。それとせんべいの食感が相まって面白い感じです。ついつい手が伸びて食べすぎになりそ祖です。けど手がべたべたしてきますので、そこで一度洗いたくなります。
[亀田製菓]
亀田の柿の種 わさび 6袋詰
せんべい
9位
(2)
味付けに安曇野産本わさびの粉末を使用した、ツーンとわさびが効いた、大人の味の柿の種です。おやつにおつまみにいろいろな場面で大活躍の6パック入りの柿の種です。亀田製菓オリジナル「ダブル乾燥法」でわさび本来のもつ、ピリッとした風味を実現さ...
【総評】有名な柿の種のわさび味バージョンです。普通の柿の種よりピリ辛です。とても口の中に刺激がきておつまみに最高です。子供には辛すぎるようです。ピーナツと一緒に食べて楽しむこともできるし、ピーナツだけ、柿の種だけで楽しむこともでき、とてもいいです。原材料ピーナッツ(ピーナッツ、植物油脂(大豆を含む)、食塩)、米、でん粉、しょうゆ(小麦・大豆を含む)、砂糖、食塩、カツオ節エキス、たんぱく加水分解物(卵・小麦・大豆・鶏・豚を含む)、粉末こんぶ、粉末しょうゆ、カツオエキスパウダー、こんぶエキス、酵母エキスパウダー、粉末わさび、調味料(アミノ酸等)、加工でん粉、香辛料抽出物、ソルビトール、香料、パプリカ色素、カラメル色素、乳化剤
【総評】ワサビがかなり効いていて好きな人には、良いと思います。逆にワサビの辛いのが苦手な人は、お勧めできない気がします。それと、この商品は、ピーナッツの割合がもうちょっと少ない方が私としては、良いかなと感じました。後、もう一種類、何か他の味の物が、ミックスされていたらバランスがとれてさらにおいしくなるかなと思いました。
[栗山米菓]
タニタ食堂監修のおせんべい アーモンド 12袋
せんべい
9位
(1)
お米・おから・アーモンドを配合した生地を、噛みごたえのある堅焼食感の甘塩味に焼き上げました。上手に工夫して賢く楽しくおやつを食べましょう!
塩味が薄くアーモンドクラッシュとあるけど、それは分かりにくいです。練りこんだ感じなのかな、でも香りもあまりしません。つまらない味だな、と思いながらも結構手が伸びて、3袋すぐに食べてしまった(笑)悔しいけど悪くは無い、美味しかったと認めます。
[なとり]
激辛柿の種&ピーナッツ 10袋
せんべい
26位
(1)
内容量:60g×10袋 原材料:落花生(中国)、でん粉、米粉、植物油、しょうゆ(大豆、小麦を含む)、食塩、砂糖、香辛料、デキストリン、発酵調味料、かつおエキス、加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、パプリカ色素、スパイス 商品サイズ(高さ...
香辛料はよくあるハバネロではなく、ハバネロの3.4倍の辛さ成分を持つ沖縄県産のアカハチを100%使っているそうです。耐えられない辛さではありませんが、想像通りの辛さではあります。食べている間はそれなりに大丈夫ですが、食べ終わった後に舌が痺れてきます。もちろん、顔からは汗が出ます。1回で一袋は完食できませんでした。やろうと思えばできないことはないですが、無理をしない程度に半分ほどでやめておきました。親切なことに袋にはファスナーがついていますので、湿気ることなく数日は保存ができます。意外とピーナッツの量も多めで、自分としてはちょうどいい感じの比率です。ただ、1回食べれば十分ですかね。これのマイルド版があれば、リピートするかもしれませんが。
せんべいに関連する検索キーワード:
お探しの商品はみつかりましたか?
ご利用前にお読み下さい
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止